現地に7時30分到着。
以前は昼夜入園出来、いつも無料時間帯に入園していたのですが、最近は開園時間も決まっている様です。初めて入園料を支払いました。

開園待ちです。
遊園地の開園待ちはよくしましたが、この様な公園の開園待ちは初体験です。

入園!

園内中に芝桜の香りがただよっていました。



定番の方角です。

アップ


よく観て見ると芝桜の間から雑草も生えています。

現地の係りの方達がそれらを抜いています。

毎年、30分間程見て帰っていたのですが、今年はのんびりと時間をかけて1時間位観ました。
タバコをポイ捨てしている方、芝桜を摘み取ろうとして係りの方に注意されている姿や、犬を放し飼いにし、その犬が芝桜内に入り込んだ為に注意されている方の姿も見受けられました。
こういった事もあるから、入園時間を設けているのでしょうかね。
以前は昼夜入園出来、いつも無料時間帯に入園していたのですが、最近は開園時間も決まっている様です。初めて入園料を支払いました。

開園待ちです。
遊園地の開園待ちはよくしましたが、この様な公園の開園待ちは初体験です。

入園!

園内中に芝桜の香りがただよっていました。



定番の方角です。

アップ


よく観て見ると芝桜の間から雑草も生えています。

現地の係りの方達がそれらを抜いています。

毎年、30分間程見て帰っていたのですが、今年はのんびりと時間をかけて1時間位観ました。
タバコをポイ捨てしている方、芝桜を摘み取ろうとして係りの方に注意されている姿や、犬を放し飼いにし、その犬が芝桜内に入り込んだ為に注意されている方の姿も見受けられました。
こういった事もあるから、入園時間を設けているのでしょうかね。
2008.04.25 / Top↑
| Home |