
早朝6時、新潟港に到着!
同じ船に乗船していた那須のAG200のライダーと、自分も行きつけの近所のバイク屋さんのキーホルダーをつけていたライダー(小さなバイク屋さんなのでお互いかなりビックリ)とあれこれ話す。
時折降りしきる雨の中、新潟よりR17を南下。

雷雨なので三国峠越えは避け、関越自動車道を一区間だけ乗車 。
関越トンネルを抜け、谷川PAに到着すると晴れ。北海道帰りの身にはとても暑く感じる。
数日ぶりに沢山の汗をかき、あまりの猛暑にフラフラする。

その後、途中、花火大会の渋滞に巻き込まれながらも21時帰宅。
かみさんと初めてのロングツーリング、キャンプツーリング、長旅が無事に終了しました。
今回の旅で長年愛用していたサイドバッグが完全に壊れました。テントのメインポールも一本破損しました。
そして酷使しすぎたTWがついに・・・
完
~まとめ~
約9年振りの北海道ツーリング。ライダーの数が減ったのを実感、特に長期滞在長旅ライダーや若者ライダーが少なくなりましたね。30代の私でさえ若者ライダーの部類に入るかもしれませんね。タンデムライダーは増加した気がしますが。
独断と偏見で増減を感じた車種
減少・・・カブ等の原付、オフ車
増加・・・アメリカン、BMW、ビッグスクーター
今回の旅では『食』の写真が少なかったと思いますが、疲労気味でいちいち撮影しなかった事もありますが、全般的に『食』を抑えました。なぜならば短期旅という事で時間が無かった事もありますが、何かを食べると眠気が増し、運転に支障がでて危険なので控えてしまいました(笑)
あと、昔は大して興味が無かった『花』
しかし最近はかなり興味があるのでその分、寄り道の時間が増えてしまいました。
今までの旅の主旨は、『景色が観たい』とか『○○が食べたい』とか『○○温泉に入りたい』という感じでしたが、今回の旅で分かった旅する理由の一つが『別世界の空気を思いっきり吸い込みたい』という事です。北海道の空気はうまかった!
それと、二人旅ですとどうしてもこちらから他人に声をかける事が少なくなり、また、相手から声をかけられる事も少ないのですが、ウチのバイクは二台のナンバープレートが連番だと言う事、まだレアなナンバーだと言う事もあり、色んな方によく話しかけられました。
かみさんがバイクで初の遠出という事で心配がつきませんでした。
初高速 初キャンプツーリング、初フェリー、初遠出でいきなり北海道、など初ずくし・・・しかし無事に旅を終える事が出来て良かったです
いきなり決まった北海道行き。そして当初は行く予定の無かった宗谷岬まで行く事が出来て達成感で一杯です!
かみさんがバイクの免許を取得してから約3年。
昔からの夢の一つであった『夫婦ツーリング、北海道』がようやくかないました。
日本各地、いい場所も多々ありますが、私の中では、やはり北海道と沖縄は別天地だと言う事を再認識。またいつの日か再訪します。
今回の走行距離・・・319KM
今回のルート

全走行距離 TW・・・2434KM FTR・・・2401KM
給油回数 TW・・・5回 FTR・・・14回
どうでもいい写真。インバーターから電池を充電中の様子

2008.09.07 / Top↑
釣りキチ四平
こんばんは、
もしかしてお会い出来るかなと思っていましたが擦れ違いで残念でした。北海道稚内まで行かれているとは思いませんでした。ネタが色々と出来たので今度お教えしますね!
もしかしてお会い出来るかなと思っていましたが擦れ違いで残念でした。北海道稚内まで行かれているとは思いませんでした。ネタが色々と出来たので今度お教えしますね!
2d
ありがとうございました!
全編、純粋に楽しませて頂きました。
もしも長期休暇が訪れたら、南へ行こうと思っていましたが、
気持ちが大きく揺れ動きだしました(^^)
全編、純粋に楽しませて頂きました。
もしも長期休暇が訪れたら、南へ行こうと思っていましたが、
気持ちが大きく揺れ動きだしました(^^)
2008/09/09 Tue 21:23 URL [ Edit ]
まったり亀
釣りキチ四平 さん>残念ながらお会いできませんでしたね、今回の旅では東北は通過しただけでしたので・・・
またその内、ゆっくりと東北にも行きます。色々教えて下さい。
2dさん>楽しんでいただけて何よりです。
「北」いいですよ~!特に夏は!
期間は何日あっても足りませんが、いつか行けるといいですね。
またその内、ゆっくりと東北にも行きます。色々教えて下さい。
2dさん>楽しんでいただけて何よりです。
「北」いいですよ~!特に夏は!
期間は何日あっても足りませんが、いつか行けるといいですね。
2008/09/09 Tue 22:51 URL [ Edit ]
DOLPH
俺は田舎にはいつも車で行くけど、単車でも行ってみたいな~。ただ釣り人でもあり、ロッドとかの荷物が増えちゃうので、ついつい車になっちゃう(笑) 後、俺のRMX(SJ13)ってキャリア付けられないし…。せっかくだから釣りもしたいし、林道にも行きた~いと贅沢なのでした。
2008/09/12 Fri 08:56 URL [ Edit ]
まったり亀
俺も昔は、釣り具持参していた時期もあったよ。でもほとんどやらなかったよ。キャンプするとなぜか忙しくて釣りをやる暇がないんだよね(笑)
本格的釣り人のdolphさんは釣り具だけで荷物満載になってしまうのでは・・・
釣竿などの長尺物もシート下に積めるスクーターもいいかも!
本格的釣り人のdolphさんは釣り具だけで荷物満載になってしまうのでは・・・
釣竿などの長尺物もシート下に積めるスクーターもいいかも!
2008/09/13 Sat 23:04 URL [ Edit ]
| Home |