
皆さんは普段、歩いていますか?
よく『健康には毎日、一日一万歩以上、歩く事』など言われていますが、実際にそんな歩数を歩くのは難しいと思います。
自分では沢山歩いているつもりでも、実際は大した歩数(距離)では無い方が大半だと思います。
しかし、ウォーキングはメタボリックシンドロームや歩行不足症候群や腰痛の予防など、良い事が満載の様です。
こちらの万歩計『平成の伊納忠敬』は約二ヵ月前に購入しました。
商品名にもある伊納忠敬は江戸時代の人物で、測量の為に全国各地を歩いて周り、日本地図を作成した事で有名です。私は伊納忠敬が好きです。彼に関する本を時々読みます。
さて、この万歩計の特徴ですが、『ゲームモード』というのがあります。これは自分自身が伊納忠敬の弟子になり、日本地図の完成を目指すゲームです。
約30万歩を歩行すると日本を制覇出来るというものです。万歩計の画面上に日本地図全図及び、各都道府県が表示されるのですが、地図好きな私にはたまりません(笑)
その縮尺は実際の日本地図とは異なりますが、飽きっぽい私にはピッタリです。
私は歩くのが大好きです。軽登山も好きです。ジョギングも好きで過去にはよく近隣市町村の10KMマラソン等に出場していました。しかし近年はジョギングどころか、あまり歩かなくなりました。運動不足からくる足腰の衰えと肺活量の現象を痛感していました。
しかし、こちらの万歩計を購入してからは暇を見て近所の道路&野山を歩いていました。
歩いた山道を、後日今度はバイクで走行。という事をしていました。林道散策も出来て一石二鳥です(笑)
北海道からスタートして、ひたすら南下の旅でしたが、先日、沖縄を走破。
ようやく日本縦断、全都道府県走破が終了しました!!
年内にはゴール出来るかどうか未定でしたが、どうにか年内に間に合って良かった♪
画面には、エンディングも流れました。
\(^O^)/
ちなみに『万歩計』という名称は、こちらの商品の発売元である山佐時計というメーカーの登録商標だそうです。
さて、この万歩計の特徴ですが、『ゲームモード』というのがあります。これは自分自身が伊納忠敬の弟子になり、日本地図の完成を目指すゲームです。
約30万歩を歩行すると日本を制覇出来るというものです。万歩計の画面上に日本地図全図及び、各都道府県が表示されるのですが、地図好きな私にはたまりません(笑)
その縮尺は実際の日本地図とは異なりますが、飽きっぽい私にはピッタリです。
私は歩くのが大好きです。軽登山も好きです。ジョギングも好きで過去にはよく近隣市町村の10KMマラソン等に出場していました。しかし近年はジョギングどころか、あまり歩かなくなりました。運動不足からくる足腰の衰えと肺活量の現象を痛感していました。
しかし、こちらの万歩計を購入してからは暇を見て近所の道路&野山を歩いていました。
歩いた山道を、後日今度はバイクで走行。という事をしていました。林道散策も出来て一石二鳥です(笑)
北海道からスタートして、ひたすら南下の旅でしたが、先日、沖縄を走破。
ようやく日本縦断、全都道府県走破が終了しました!!
年内にはゴール出来るかどうか未定でしたが、どうにか年内に間に合って良かった♪
画面には、エンディングも流れました。
\(^O^)/
ちなみに『万歩計』という名称は、こちらの商品の発売元である山佐時計というメーカーの登録商標だそうです。
2007.12.23 / Top↑
ケンシロウ
これ、欲しい!!どこで売ってるの?一日一万まではいかないと思うけど、会社でかなり歩き回る仕事してるから、一回はかってみたいんだよね。これなら楽しくはかれそうだよ(^.^)
2007/12/24 Mon 19:06 URL [ Edit ]
まったり亀
ケンシロウさん>単なる万歩計よりもイイでしょ(^o^)丿
俺は、近隣の電気屋さん、ホムセンを探し回っても販売していなかったので、結局、ネットの通販で購入したよ。もし購入するならば、そのお店を教えます。
どっちが早く日本制覇出来るか競争しようぜ~
俺は、近隣の電気屋さん、ホムセンを探し回っても販売していなかったので、結局、ネットの通販で購入したよ。もし購入するならば、そのお店を教えます。
どっちが早く日本制覇出来るか競争しようぜ~
2007/12/25 Tue 08:13 URL [ Edit ]
コボケン
お久しぶりです。コボケンです。
この万歩計面白そうですね。
実は自分も、13年前から健康の為にウォーキングをやっています。そのお陰で13kg痩せて、リバウンドもしないで現在に至っております。
自分もこの万歩計を買って、楽しみながらこれからもウォーキングを続けて行こうと思います。
嬉しい情報、ありがとうございました。(^^)/
この万歩計面白そうですね。
実は自分も、13年前から健康の為にウォーキングをやっています。そのお陰で13kg痩せて、リバウンドもしないで現在に至っております。
自分もこの万歩計を買って、楽しみながらこれからもウォーキングを続けて行こうと思います。
嬉しい情報、ありがとうございました。(^^)/
2007/12/30 Sun 17:22 URL [ Edit ]
まったり亀
コボケンさん>ご無沙汰です。
そうですか。そんなに前から歩いているのですか!
どうりでスリムなわけですね!
まさに 継続は力なり ですね。
見習いたいものです。
ぜひこの万歩計で日本縦断して下さい。
そうですか。そんなに前から歩いているのですか!
どうりでスリムなわけですね!
まさに 継続は力なり ですね。
見習いたいものです。
ぜひこの万歩計で日本縦断して下さい。
2007/12/31 Mon 08:49 URL [ Edit ]
| Home |